【車の鉄粉取り】ボディーのザラつきは鉄粉かも!?自分でできる鉄粉除去方法と比較

【車の鉄粉取り】ボディーのザラつきは鉄粉かも!?自分でできる鉄粉除去方法と比較 メンテナンス

洗車をしているとき、ボディーを手で触ったら「ザラザラ」した経験はないでしょうか?また、塗装面に小さな茶色の「ブツブツ」はないでしょうか?

このような状態の正体は、鉄粉の可能性があります。

この記事では、厄介な鉄粉の原因ときれいに除去するアイテムをタイプに分けてご紹介していきます。

なぜ鉄粉が付くの?除去する必要ある?

鉄粉を放置したボディー
鉄粉を放置したボディー

鉄粉が付く原因

鉄粉は、色々な場所で付着します。ブレーキの摩擦で発生するブレーキダストやタイヤチェーンの粉塵などが道路に舞っていたり、ひどい場所では電車の線路沿いや鉄工所などの近くに駐車していたら要注意です。

通常の洗車でもある程度は落とせるのですが、駐車している環境や年月が経つとどうしても積もってきてしまいます。

鉄粉を除去する必要性

洗車もしないで放置しておくと、ボディーの上で酸化しサビとなって塗装面に固着してしまい、簡単には取れなくなってしまいます。

当然ですが、このまま放置して良い訳がありません。サビが進行し塗装面を侵してしまうと取り返しがつかない事態になりかねません。

鉄粉取りには、専用のアイテムが揃っており状態によって使い分けることでツルツルに蘇らせることが可能です。

鉄粉取りのおすすめのタイミングは洗車の後です。コーティングをする前に鉄粉を除去することできれいな下地ができ、コーティングの効果と状態を最大限に引き出すことができます。

コーティング剤については、こちらにまとめてます。

タオルなどでゴシゴシするなどで無理に擦っても取れませんし、塗装面を傷付ける原因になりますので絶対にしてはいけません。

鉄粉付着の確認方法

鉄粉の付着具合の確認方法は、タバコやキャラメルなどの透明な外装フィルムで洗車したボディーを軽く撫でてみます。ザラつきを感じたら鉄粉の可能性が高いです。

鉄粉は降ってきますので、天井やボンネットなど積もる箇所が1番多く付着しているはずです。

また、洗車後に水で濡らしながら手のひらで擦ってもザラつきは分かると思います。

自分でできる鉄粉取りの方法

鉄粉取りには、いくつか方法があります。代表的な方法をご紹介します。

鉄粉除去スプレー

鉄粉除去スプレーは、鉄粉を溶かす薬剤を使う方法です。鉄粉と薬剤で化学反応を起こし溶解させます。

こんな感じ↓

車 鉄粉除去スプレー 反応後

一般的なスプレーでは、化学反応を起こすと溶剤が紫色へ変色しますので鉄粉が付着しているのがひと目で分かります。

これはあくまでも極端な一例ですが(汗) 鉄工所の近くに日中駐車していると2~3ヶ月でこんな状態になります。

メリット

鉄粉除去スプレーのメリットは、何といってもスプレーするだけの手軽さにあります。他にご紹介する方法に比べても広範囲を簡単に除去できます。

また、スプレーするだけですのでボディーをこすったりする必要がないのでボディーにキズを付けることなく鉄粉取りができます。

デメリット

手軽で安心して使える鉄粉除去スプレーですが欠点もあります。他の方法より鉄粉除去の性能が低いのです。

スプレーして取れなかったらもう一度スプレーするなど処置が必要です。

鉄粉の固着がひどい場合は、次に紹介する方法をお試しください。

トラップ粘土(ねんどクリーナー)

鉄粉除去スプレーで取れない場合は、トラップ粘土を使います。トラップ粘土とは、ボディーをねんどで擦り絡ませて除去していく方法です。

トラップ粘土の使い方

トラップ粘土の使い方は、以下の流れになります。

  1. 洗車をする
  2. ねんどがある程度柔らかくなるまで練り込む
  3. ねんどを均等な厚さに広げる
  4. ホースでボディーを十分濡らしながら縦横へ撫でるように磨く
  5. ねんどが汚れてきたら折りたたみきれいな面を作って繰り返す

ねんどで磨くとき、初めはザラつきや抵抗感がありますが数回撫でていくと磨く抵抗が軽くなるのが分かります。このとき鉄粉が取れたサインです。

メリット

トラップ粘土のメリットは、鉄粉除去の性能が高いことです。固着がひどい状態でも除去ができることです。

スプレーで落ちなかった鉄粉も取ることができますので、スプレーと兼用して使うのも良いと思います。

デメリット

トラップ粘土は、スプレーと違いボディーを擦って落としていきますのでどうしても小さなキズが入りやすいです。

また、作業性が悪いため手間と時間が掛かります。

使用上の注意

水で濡らしながら作業しますが、地面に落とさないようにしてください。ねんどの砂などが付着すると取れませんので使用できなくなります。

鉄粉除去グローブ・スポンジ

グローブ・スポンジの使い方

最近良く出ているのはこのグローブタイプやスポンジタイプです。カーシャンプーで洗車している滑りが良い状態のときに使用します。

メリット

トラップ粘土より1度に広範囲を除去できますので、作業性は上がります。グローブタイプは、鉄粉取り面の反対は洗車と両面使えるので効率的です。

デメリット

トラップ粘土と同様、擦って除去するため小キズへのリスクは上がります。シャンプーや水を切らさないように優しく擦るようにしましょう。

カーシャンプーについては、こちらにまとめてます。

タイプ別 鉄粉取りおすすめ

ご紹介した種類別におすすめの鉄粉取りアイテムをまとめておきます。自分の用途や症状に合わせて選んでください。

鉄粉除去スプレー

キーパー技研 ボディ用 鉄粉除去

ボディーに付着した鉄粉を化学的な力を使い強力に除去します。中性対応なので塗装面を傷めず安心です。全塗装色に対応。

・内容量:300ml

ピットワーク 強力鉄粉除去クリーナー

ボディーだけでなく、ホイールに付着した鉄粉も落とします。鉄粉のみに反応するので、ガラスやゴム、プラスチックなどへの影響がありません。容量も多いのでお買い得です。

・内容量:500ml

キーパー PRO SHOP使用 アイアンイーター

KeePer PRO SHOPで使用されているプロ仕様品になります。プロ仕様なだけあって除去力は間違いないです。頑固な鉄粉にお困りの方にはおすすめです。

・内容量:500ml

Linda 自動車用鉄粉取り 錆取り剤3000

容量が多くコスパが良いので、使用頻度が高い方にはおすすめです。評価も良くリピーターも多いです。鉄粉除去剤特有の匂いを抑えた低臭タイプ。

・容量:1L

鉄粉 完全除去 クリーナー CarZootプロ仕様

累計販売数220,000本を突破しているクリーナーです。ノーコンパウンドでボディーを傷付けることなく強力に鉄粉を除去してくれるプロ仕様です。安心の日本製で30日保証付き。

・容量:300ml

トラップ粘土(ねんどクリーナー)

シュアラスター ネンドクリーナーソフト

ノーコンパウンドなので、コーティング施工車にも安心して使えます。ねんどはソフトタイプなので扱いやすく、滑りも良いです。虫の死骸や鳥のフンもしっかり落としてくれます。

同シリーズでザラつきなども除去してくれるコンパクトタイプもありますので、コーティングの下地作りに最適です。

・内容量:100g

ホルツ 鉄粉取りクリーナー ねんどクリーナー ボディ用

お買い得な200g入り。柔らかいソフトタイプで優しく除去できます。

全塗装色に対応しており、コーティング施工車にもおすすめ。

・容量:200g

鉄粉除去グローブ・スポンジ

7colors マイクロファイバー クロス 鉄粉除去グローブ

洗浄面と鉄粉除去面の両面使えるので効率的です。グローブ状になっているので、誤って落とすこともありません。洗浄面はマイクロファイバークロスで汚れもしっかり落としてくれます。

・サイズ:210mm × 140mm

クリンビュー 鉄粉取りマジックスポンジ 鉄粉除去

カーシャンプーしながら使えるスポンジタイプです。お湯に浸したら機能が復活します。トラップ粘土より簡単に作業ができます。

ホルツ 鉄粉取りクリーナー スーパーダートクリーナースポンジ

鉄粉除去面に溝加工を施すことにより、水を循環させ滑りを良く作業効率をアップさせます。

スパシャン Drケアコレ クレイタオル(鉄粉落とし粘土タオル)

「粘土タオル」という新しい発想の鉄粉取りです。タオル状になっており広い面積を一気に除去できます。スパシャンは見た目もカッコいい商品を多数ありますので、スパシャンで洗車道具を揃えてみるのも良いかもしれません。

鉄粉取り まとめ

愛車の塗装を守るのに大切な鉄粉取りについてでした。この機会に鉄粉の付着具合をチェックしてみてください。

定期的に除去していれば大きなトラブルにもなりませんので、洗車のときの1つの作業工程に入れておくようにしましょう。

↓ 鉄粉を除去した後のコーティングについてはこの記事 ↓

↓ カーシャンプーからこだわりたい方はこの記事 ↓

↓ 鉄粉は取れたけど黒い水垢が気になる方はこの記事 ↓

↓ ホイルの鉄粉や汚れも気になる方はこの記事 ↓

車をきれいにする全ての方法については、こちらをご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました