他車カスタム Androidカーナビ取り付け!WOWAUTO AG10b 1DINなので小物入れも追加 社用車として使っているヴォクシーは、スイスポの前に乗っていたヴェルファイアのオプションナビを移植して使っていましたが、この度「ナビしない」という致命的な故障となり交換です…。一瞬、一般的な社外ナビの導入も考えたのですが、やはり一度使うと便利... 2021.11.20 2023.11.24 他車カスタム
ZC33S カスタム 【Wi-Fiで自動更新】コムテック レーダー探知機用 無線LAN内蔵SDカード導入(WSD16G-809LV:ZERO 809LV専用) コムテックの最新型になるレーザー・レーダー探知機「ZERO 809LV」を導入し、一緒に購入していたのが今回紹介する「無線LAN内蔵SDカード WSD16G-809LV」になります。そもそもこれが何なのかというと、この無線LAN内蔵SDカー... 2021.06.09 2023.11.24 ZC33S カスタム
ZC33S カスタム 【レビュー・取り付け】COMTEC(コムテック) ZERO 809LV レーザー&レーダー探知機をZC33Sに取り付け コムテックから新しく発売されたレーザー&レーダー探知機「ZERO 809LV」。まだ情報が少ない中、現在使っている物も古いこともあり新調しました。ということで、今回はOMTEC(コムテック) ZERO 809LVをZC33Sに取り付け、初見... 2021.06.08 2023.11.24 ZC33S カスタム
PC・スマホ関連 UPSでPC・NASを守る│APC BE550M1-JPと連携し安全にシャットダウン 電気を使う機器の中で急な停電で大きなダメージを受けるのが、PCやNASなどの大切なデータを管理している機器があります。PCやNASなどは、正常なシャットダウンをしないで電源が落としてしまうと、システムやデータに影響を及ぼしてしまいます。この... 2020.09.10 2023.11.24 PC・スマホ関連
PC・スマホ関連 QNAP TS-453D設定│外付けHDDを追加してNASをバックアップ QNAP TS-453Dを購入して初期設定とデータ移行を済ませ、まず最初にしたしたのは外付けHDDの設置です。NASはRAID10でセットアップしたので、万が一の故障でも安全ではありますが完璧ではありません。もちろん100%完璧な保護は無理... 2020.09.04 2023.11.24 PC・スマホ関連
PC・スマホ関連 QNAP TS-453D│NASのメモリ増設と拡張カード追加 NASの運用ですっかりデータ管理は安心していたのですが、色々とトラブルが続き新たにQNAP TS-453Dを購入して自称最強のバックアップ計画を進めています。今回は、新しいNAS QNAP TS-453Dにメモリ増設と拡張カードを追加する記... 2020.09.03 2023.11.24 PC・スマホ関連
他車カスタム ケンウッド DRV-EM4700 ドライブレコーダー取り付け&レビュー 事故発生時やあおり運転で最近注目されているドライブレコーダーですが、「あったら便利」「もしものために」なのは分かっていながらいざ付けるとなると億劫なものでして。ただ、社用車として使っている車(トヨタ ヴォクシー)は見知らぬ土地への移動が多く... 2021.11.13 2023.10.30 他車カスタム
メンテナンス きれいなフロントガラスの作り方 水垢・ウロコ・油膜の取り方とコーティング剤まとめ お車の視界は快適でしょうか?フロントガラスが汚れていると見た目も悪いですが何より見にくい視界は大変危険です。水垢やウロコ、油膜などをきれいに落として快適な視界を手に入れましょう。この記事では、車のフロントガラスなどのお手入れ方法からおすすめ... 2020.07.09 2023.10.30 メンテナンス
メンテナンス タイヤクリーナー(ワックス)の油性・水性の違いと種類別おすすめ 「おしゃれは足元から」と言うように、きれいに洗車してもタイヤが汚れていたりくすんでいると残念に見えますよね?せっかく洗車したのであればタイヤも輝かせましょう。この記事では、タイヤクリーナー(タイヤワックス)の種類と高評価なおすすめの製品をご... 2020.07.07 2023.10.30 メンテナンス
メンテナンス 【高評価厳選】愛車のおすすめコーティング剤まとめ 種類と特徴を知り自分で輝かせよう 洗車の仕上げに最近ではワックスに変わりコーティングが主流となってきました。コーティング剤にも種類があり使う環境に合わせて選ぶことをおすすめします。この記事では、自分でできる車用コーティング剤の説明と高評価のおすすめ商品をご紹介します。なぜコ... 2020.07.04 2023.10.30 メンテナンス
PC・スマホ関連 NASとは?家庭内ネットワークを構築する【ReadyNAS 214】 皆さん、家庭内のデータバックアップや共有はどうされていますか?NASを使うと、集約されたデータを共有し外出先からもデータが使えるようになります。この記事では、大切なデータを安全に保存しかつ、快適に使える方法としてNASを構築するメリットにつ... 2020.06.30 2023.10.30 PC・スマホ関連
PC・スマホ関連 【テレワーク】自宅でのワークスペース環境の作り方│インテリアを充実させて仕事に集中しよう コロナウイルス感染拡大で急に強いられてしまった「テレワーク」感染も終息していく兆しもまだ見えない状態ですので、今後もテレワークは続くことが予想されます。臨時と思って、有り合わせで対応していた方もテレワークが長引くのであれば、自宅の一角を専用... 2020.08.16 2023.10.30 PC・スマホ関連
ガジェット 【ウォッチフェイス変更方法】おすすめスマートウォッチ「Amazfit Bip」設定手順 スマートウォッチが普及してそれなりに経過しますが、皆さんは購入されているでしょうか?私は、約1年半以上前からXiaomi製の「Amazfit Bip」を愛用しています。Amazfit Bipのレビューなどは、こちらをご覧下さい。スマートウォ... 2020.06.29 2023.10.30 ガジェット
メンテナンス スイフトスポーツ(ZC33S)のカーボン調未塗装樹脂は塗装してしまうのが最善かも!? 最近めっきりカスタムネタが思いつかずメンテナンス系ばかりをアップしている気がします(汗)で、今回もそっち系。。といっても見た目もカッコ良くなるからこれはカスタムか・・・いやメンテナンスかな。現在の愛車「スイフトスポーツ ZC33S」。色々と... 2023.10.19 メンテナンス
DIY・雑記 【映らない…】地デジ 室内アンテナの感度が上がる設置のコツとは? 室内アンテナを買ったは良いものの、思った以上に感度が上がらず数局のチャンネルが映らない…なんてことはないでしょうか?一般的に普及している魚の骨のような屋外アンテナ(八木アンテナ)は昔から感度が高いアンテナとして有名ですが、自分で設置するには... 2022.07.14 2023.10.19 DIY・雑記
PC・スマホ関連 【Wi-Fi6 ルーター】戸建てにおすすめ メッシュ対応Archer AX72 レビュー ご自宅のWi-Fi環境は快適ですか?最近、プロバイダを変えてプロバイダが準備してくれている無線ルーターを使っていたのですが、どうも接続が弱いのか不安定なのか快適に接続ができていませんでした。そして致命的なのは「家中を1つの無線ルーターでカバ... 2022.07.21 2023.10.19 PC・スマホ関連